上級管理職向けハラスメント研修

上級管理職向けハラスメント研修

上級管理職

研修対象者

部長、副部長、その他の上級管理職、これらの役職への就任予定者など

研修の目的

上級管理職は、全社的な視点に立った上で、自身の所管部門におけるハラスメントの防止やハラスメント発生時の対応などを適切に行うことが求められます。上級管理職向けハラスメント研修では、ハラスメント防止体制の構築、中間管理職によるハラスメントの防止、ハラスメント発生時の対応など、上級管理職に求められるハラスメントの知識をわかりやすく解説致します。

研修のポイント

ポイント1.ハラスメント防止体制の構築

上級管理職は、自身の所管部門を統括する立場にあることから、部門内でセクハラやパワハラなどのハラスメントが起こらないように体制を整備する必要があります。また、上級管理職は、自身の部門を代表して他部門との調整を行うなど、全社的な視点に立った上で、業務や判断を行うことが求められます。ハラスメント防止においても、全社的な視点から体制の整備に取り組むことが重要です。

ポイント2.中間管理職によるハラスメント防止

上級管理職は、中間管理職を監督する立場にあることから、中間管理職が部下に対してパワハラやセクハラなどのハラスメントを行うことがないようにしなければなりません。一方、中間管理職は、会社の方針と現場の板挟みになったり、部下への適切な指導のあり方について悩みを抱えやすいことから、上級管理職が相談に乗ったり、サポートをしたりしやすい環境を作ることも大切になります。

ポイント3.ハラスメント発覚時の対応

自身の部門内でハラスメントが発生した場合、上級管理職は、その解決や対応にあたることが求めらる場合があります。関係者からのヒアリングと事実確認、法務や人事などの他部門との連携、被害者の配置転換や加害者の処分、原因の究明と再発防止策など、ハラスメントが発生した場合の対応についても、日頃から十分に理解を深めた上で、トレーニングを積んでおくとよいでしょう。

お問合わせ

ハラスメントに関するコンサルティング、研修、講師、費用等の詳細につきましては、下記の「コンプライアンス研修お問合わせフォーム」より、お問合わせください。