経理・財務部門のコンプライアンス1 経理部の仕事と役割

経理・財務部門

経理・財務部門のコンプライアンス1

経理・財務部門のコンプライアンスについて、ポイント形式で解説するコーナーです。第1回では、経理部の仕事と役割のポイントを解説致します。

経理部の仕事と役割

ポイント1.決算・予算の作成

経理業務において中心となるのが、決算・予算の作成です。このうち、 決算では、一定の会計期間について収入と支出を計算し、貸借対照 表や損益計算書などの財務書類を作成します。財務書類の正確性の確保は、企業のコンプライアンスにおいて基本となることから、経理の役割は極めて重要であるといえます。

ポイント2.現金・預金の入出金

決算・予算の作成とともに、経理業務として重要なのが、現金や預金の入出金です。入出金の管理や記録とともに、紙幣、通帳、キャッシュカードなどの保管を適正に行う必要があります。多額の現金や預金を取り扱うこれらの業務をめぐっては、着服や使い込みのような不正が起きやすいため、コンプライアンス上、注意が必要となります。

ポイント3.取引書類のチェック

経理の業務では、入出金の金額を確認するために、契約書をはじめ、 見積書、発注書、請求書などの書類のチェックを行う必要があります。 他の業務に付随する業務と位置付けられることもありますが、コンプライアンス上は、取引の不正や不備を発見するために大切な業務として位置付けることができます。

ポイント4.手形・小切手の発行

手形・小切手の発行も、経理の業務の一環といえます。手形・小切手は、一定の金額の支払いを目的とする有価証券です。近年は、手形・ 小切手が使用されることは少なくなる傾向にありますが、手形・小切手については、不正発行や偽造などの不正が発生しやすいため、コンプライアンス上、注意が必要です。

ポイント5.資金の調達・運用

企業によっては、経理の仕事の中に、資金の調達・運用などの業務が含まれる場合があります。その内容は、金融機関との交渉に加えて、 有価証券の管理や金融商品への投資など、様々です。これらの業務では、取り扱う金額が大きい上、担当者に権限が集中しやすいため、 適切なコンプライアンス体制を整備することが不可欠となります。

経理・財務部門のコンプライアンス研修

研修対象者

経理・財務部門の責任者、管理職、従業員など

経理・財務部門

研修の特徴

・金銭を扱う経理・財務部門としての意識を高めます
・経理・財務部門の不祥事の事例を解説します
・経理業務に関する法律知識を身につけます

ーお気軽にお問合わせくださいー

WEB: お問合わせフォームへ

経理・財務部門のコンプライアンスのポイント

※経理・財務部門のコンプライアンスのポイントの一部をサンプルとしてご覧頂けます。
※実際の研修では、専用のテキストを使用して解説を行います。

  1. 経理部の仕事と役割
  2. 経理社員の心構え
  3. 経理コンプライアンス違反の事例①
  4. 経理コンプライアンス違反の事例②
  5. 経理コンプライアンス違反の事例③
  6. 経理コンプライアンス違反と窃盗罪
  7. 経理コンプライアンス違反と横領罪
  8. 経理コンプライアンス違反と偽造罪
  9. 経理の不正を防止する内部統制①
  10. 経理の不正を防止する内部統制②

←経理・財務部門のコンプライアンス研修へ