SNS・情報リテラシー研修

IT業界

SNS・情報リテラシー研修

研修の目的

近年、SNS(Social Networking Service)の利用をめぐる問題がコンプライアンス上の重要なテーマとなっています。1人の従業員のSNSへの不適切な投稿が、いわゆる炎上を招いてしまい、企業のブランドイメージを失墜させたり、営業秘密や個人情報の漏洩につながってしまうこともあります。

SNS・情報リテラシー研修では、SNSの利用に伴うリスクと責任から、営業秘密の保護、個人情報の保護まで、SNS時代における情報リテラシーに必要な知識を幅広く解説することを目的とします。

研修対象者

役員、管理職、中堅・一般社員、新入社員など

研修のポイント

ポイント1.SNSの利用に伴うリスクと責任

SNSの利用には様々なリスクが伴います。不用意に自身や勤務先の情報を明かさない、他人や勤務先を誹謗中傷するような情報を投稿しないといった注意を徹底する必要があります。また、万が一、法律に違反してしまった場合には、企業からの懲戒処分だけでなく、民事上の責任や刑事上の責任などを負う可能性もありますので、これらのリスクについても十分理解しておくことが必要です。

ポイント2.営業秘密の保護

SNSの利用において注意しなければならないのが、企業の営業秘密です。過去には、SNSに企業の営業秘密を不用意に投稿してしまい、仕事を失ったり、莫大な損害賠償を負ったりした事例もあります。どのような情報が企業の営業秘密に当たるのかや、どのような行為が営業秘密の侵害に当たるのかを正しく理解した上で、情報セキュリティを徹底するようにしましょう。

ポイント3.個人情報の保護

SNSの利用においては、個人情報にも注意が必要となります。特に、企業の従業員や委託先などの関係者が顧客の個人情報に当たる情報をSNSに投稿してしまった場合、企業への顧客の信頼を失墜するだけでなく、個人情報保護法への違反を問われるおそれもあります。個人情報保護法における事業者の義務を理解した上で、従業員や委託先を含めた管理体制を徹底する必要があります。

特別テーマによる研修

お問合わせ

コンプライアンスに関するコンサルティング、研修、講師、費用等の詳細につきましては、下記のフォームより、お問合わせください。

Web:お問合わせフォームへ

お問合わせ

←コンプライアンス研修トップへ