残業代未払い防止研修

残業代未払い防止研修

研修の目的

近年、未払い残業代の問題が、社会の関心を集めています。万一、従業員や元従業員に対する残業代の未払いが発生した場合、裁判所における訴訟や労働審判に発展したり、多額の支払いを行わなければいけなくなるおそれがあります。未払い残業代の問題について適切な予防や解決をはかることは、企業にとって重要な課題といえます。

残業代未払い防止研修では、残業代について基本となる法律知識から、就業規則や賃金規程の整備、未払い残業代請求訴訟の実際まで、残業代未払いの防止に必要な知識を幅広く解説することを目的とします。

研修対象者

役員、コンプライアンス部門、総務・法務部門、人事・労務部門の責任者、社員など

研修のポイント

ポイント1.残業代についての法律を理解する

従業員への賃金の支払いは、企業の使用者としての義務の中でも、最も重要です。賃金の支払い、労働時間の延長、時間外、休日及び深夜の割増賃金については、労働基準法に規定が置かれています。また、労働契約法など、その他の法律にも関連する規定があり、企業としては、これらの法律を正確に理解した上で遵守を徹底することが必要です。

ポイント2.紛争を防止する体制を整備する

残業代の未払いを防止するために、まず必要となるのは、就業規則や賃金規程の整備です。残業代の計算や支払いルールについて疑義が生じないように、明確な規定を定めた上で、従業員に周知します。また、タイムカードなどの制度を設けても、適切に運用していないと、かえって紛争の原因となってしまうケースもあり、注意が必要です。

ポイント3.未払い残業代請求訴訟

残業代の未払いをめぐる紛争が発生した場合、裁判所における訴訟や労働審判に発展するケースも多くなっています。未払い残業代の請求訴訟では、従業員が実際に何時間残業をしていたのかが、中心的な争点となります。残業代未払いをめぐる紛争を事前に予防する観点からも、未払い残業代請求訴訟の実際について知っておくことが有効です。

特別テーマによる研修

お問合わせ

コンプライアンスに関するコンサルティング、研修、講師、費用等の詳細につきましては、下記のフォームより、お問合わせください。

Web:お問合わせフォームへ

お問合わせ

←コンプライアンス研修トップへ